• お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
  • お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑
NEW コラボ商品

お菓子詰合せ ヘンテコのりもの図鑑

販売価格 900 (税込) 送料別

個数: 
7,000円以上お買い求めで
お届け送料無料

「西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)」と「にしき堂」のコラボ商品です。

デザインは広島在住の絵本作家「ミヤタタカシ」さん。
「もっとドライブを楽しく!」をコンセプトに、クスっと笑える遊び心がかわいいパッケージになりました。

箱を開けると底には自分の考えたヘンテコな乗り物を描くスペースがあり、ドライブ中に想像を膨らませ、お家では絵を描いて楽しめる仕様となっています。さらに付録として「ヘンテコのりもの図鑑」を同封。ミヤタさんが書き下ろしたヘンテコな乗り物が高速道路を走っているデザインで、見ても読んでも楽しい図鑑です。

入っているお菓子は定番の「もみじ饅頭(こしあん)」「生もみじ(こしあん)」、お子さまに人気な「チョコレートモミジ」、そして広島の果物を使った「せとこまち(八朔・れもん)」の5種がセットになっており、広島のお土産としてもピッタリな商品です。

原材料 原材料表示等については各商品ページをご覧ください
お日持ち 10日間前後
にしき堂のこだわり

百 試 千 改

百回試して、千回改めよう。
毎日毎日が挑戦であり、立ち止まってはなりません。
美味しいお菓子作りのために、チャレンジし続けたいと思います。

素材へのこだわり
■ 小豆
にしき堂の小豆は北海道産。にしき堂が求める品質水準にこたえるために、土づくりにこだわり、数年に一回収穫する輪作を守り、契約農家の皆さんが一生懸命作っています。

■ 水
餡づくりに重要な水。にしき堂はおいしい水を求め、日浦山のふもとにある広島県海田町に製餡工場を建てました。良質な地下水で炊いた餡は、小豆の風味豊かな味わいが特徴です。

■ 米粉
米粉は広島県内産の活用に積極的に取り組んで、お菓子を通して"広島の美味しい"が全国に届くことを願っています。

商品レビュー

レビュー557件

   |   

総合評価

5

5

2022年09月02日

じろうさん

他県にいる家族に送りました。
とても喜んでもらえました。
食べて良し。遊んで良しの商品でした。

商品カテゴリー